「Super Laser Lite」

AppStore価格:無料
このゲームは、有料版のSuper Laser -The Alien Fighter- の無料体験版のゲームです。
内容は縦スクロール型の王道シューティングゲームです。ありきたりで無難、と言ってしまえばそれまでですが、シンプルで誰もが親しんでいるような雰囲気とシステムなので信頼感は抜群です。
体験版といえども、1ステージまるまるプレイできますし、システムや操作は有料版と全く同じです。
自機は2タイプから選択することができます。

グレーに青のラインが印象的なYF52X。個人的に好きな雰囲気。

赤を基調としたスマートな機体のJH117S。気分は赤い彗星!?
操作は3タイプから選択することができます。
JOYPAD:画面左下に表示されるパッドで移動
TOUCH:画面にタッチしてスライドさせて移動
MOTION:本体を傾けて移動
攻撃は自動的に連射されるので、操作は自機を移動させるのみ。

自機の周囲には、オービタルというユニットが存在します。このユニットは敵からの弾を防いで(強力なレーザーなどは不可)くれる機能があり、敵機を倒したりすることで取得することができ、最大4つまで付随させることが可能。また、自機前方にある照準マークを敵機に合わせることでオービタルの数だけ、数秒後にレーザーを放つことができます。オービタルはYF52Xの場合は4方向固定、JH117Sでは自機の動線を追随していきます。JH117Sは上級者向けの機体と言えます。

画像の数字解説:
1:ボムを使えるかどうかの表示。使える場合には大きく "B" と表示。
2:現在のスコア。
3:過去のハイスコア。
4:耐久力。敵の攻撃を受ける度に減る。
5:耐久力が無くなると破壊され1個減る。全部無くなるとゲームオーバー。
6:オービタルのストック。自機周囲のオービタルが4個以上になるとオービタルを取得する度にストックされていき、オービタルを2個消費してボムを1回使うことができる。
また、敵機を倒すと、青か黄色のキューブが出てくることがあります。青と取ると300、黄色を取ると800がそれぞれスコアに加算されます。

特定の敵を倒すと、稀に文字が入った物体が出ることがあります。それを取ることで自機に有利になります。
[M] → MACHINE GUN BULLET
前方に最大5方向に弾を発射する。威力は並みだが使いやすい
[X] → DIRECTIONAL GUN BULLET
前方向に1発、左右にそれぞれ最大3発の弾を発射。側面に強い
[L] → LASER GUN BULLET
前方1方向に発射するレーザー。範囲は絞られるが威力が大きい
※これらの武器アイテムは、たくさん取得することで最大5段階までパワーアップします。今の武器と違うアイテムを取得した場合は、段階据え置きで武器が変更になります。
[HP]:耐久力を回復する。
[1up]:自機を1つ増やす。

プレイ画面。機体はYF52X、武器はマシンガンを使用。この組み合わせが一番初心者向きです。

右下のBマークをタップすればボムが使えます。ピンチになったら迷わずボムを使いましょう。オービタルのストックは、死ななければすぐに溜まります。
派手さはありませんが、一度プレイすればハマること受けあいです。この体験版をプレイして、面白いようであれば有料版のダウンロードもオススメします。価格は115円なのでお安いです。実はmikubejiも有料版をダウンロードしたのですが、間違って消してしまいました…orz
機会があればまた落としてみようかな。
体験版


